空き家バンクに載ってた不動産屋さんが仲介してる物件、白紙になってしまった。 売買価格の交渉がうまくいかなかったって連絡がきた。 かなしい。 立地はとてもよかったんだけど、リフォームも含めて考えると、お金が足りなかった。 …
オープン前につき、予約はできません。内容は暫定・画像はイメージです。
空き家バンクに載ってた不動産屋さんが仲介してる物件、白紙になってしまった。 売買価格の交渉がうまくいかなかったって連絡がきた。 かなしい。 立地はとてもよかったんだけど、リフォームも含めて考えると、お金が足りなかった。 …
収支計画書でめちゃくちゃ手こずったけど、なんとか仕上がった。 わたしは数字がめちゃくちゃ苦手なので、はぎビズさんにがっつりサポートしてもらいました。 来週zoomで最終チェックと指導をしていただくのでバッチリなはず。 あ …
HaBu-Conの応募書類、きのう送ったばっかなのに、はぎビズさんから爆速でお返事がきた。 書類の確認だけでも大変そうなのに、とてもありがたい。 しかも超ちゃんと読みこんでくれてる。 修正箇所が赤字で書き込まれてて分かり …
リフォーム業者さんに立ちあってもらって、空き家バンクの物件を内見してきた。 第一希望だった店舗つき住宅は、あまりに古くて断念。 住むにはスケルトン工法ってやつで直して、1000万はかかるっていわれた😇 第二希望の方は築年 …
萩に移住を考えてる人が長期滞在できる市営の宿があるらしい。 利用は7泊8日以上から。 1泊1000円と格安。 浜崎にある梅ちゃん家という古民家らしい。 借りてみようと、さっそく予約申込してみた。 予約カレンダーをみると2 …
YY!ターン支援交通費補助金というのがあるらしい。 山口県への移住を希望・検討してる人が、下見に行くときの交通費を一部を補助してくれるんだって。 ただし、1年度につき1人1回限り。 東京からだと2万円の補助。 新幹線の自 …
予約システムが無料でしかも10分程度で実装できてしまった。萩でリアル店舗と民泊と手芸のワークショップやって暮らしたい……。 オンラインのシステムはあるから、あと物件さえ準備できたらマジでいけるじゃんこれ。 — …
SUUMOでも物件を検索してみたら、いい感じの物件がみつかった。 場所は大字米屋町で150万円。 間取りは6K。 外観はいい感じに古い長屋。 不動産屋さんのお返事たのしみ。 ただ空き家バンクの物件じゃないから、空き家修繕 …
めぼしい物件があったので、ひとまず萩市の空き家バンクに利用者登録した。 申請はオンラインで、あとから住民票を物理で送るらしい。 とりあえずフォームから必要事項書いて送ったけど、リダイレクトメールがこない。 そういうシステ …
オンラインショップがメインだけど自宅の一角でリアル販売やりつつ、女の人限定の民泊やって暮らしたい。立地もよくて萩城下町のあたりで、ちょうど叶いそうな物件なんだよなぁ。クソ古いけど今の貯金一括で買える。 — 小 …
当宿は「20歳以上・身体的に女性・日本語が話せる」方のみ、ご宿泊いただけます。